写真展を開催する方法。

By | 2017年4月16日

僕が、6月に久々に写真展をやることになって、

いいタイミングなので、

僕が考える、写真展を開催する方法を書きます。

1−1回目はグループ展がオススメです。

人数は、3〜5名くらいがちょうどいいかと思います。

理由はあなたが、よほど有名でない限り

写真展に来てくれるのは、

80%以上の確率で、あなたの家族、友人、仕事関係の人だけです。

残りは、いつもそのギャラリーに来ている人です。

グループ展のいい所は、

人数分の知り合いが来てくれることです。

その中に、あなたのことを知らない人達がたくさんいるので

楽しいですよ!!

そして、グループでやるので、

ギャラリーを借りる経費も安くつきます。

また、あなた1人ではないので、

個展までの打ち合わせ、打ち上げなど、色々できて楽しいです(笑)

グループ展で写真展のノウハウがわかったら、次回は1人でやればいいです。

2−ギャラリーを決める。

これは、最寄りの駅から遠くても10分以内がオススメです。

駅から遠いと、「見に行こう!!」という気持ちが萎えます(笑)

3−会場を決める。

数カ所、実際に写真展を見に行って

「ここ空間がいい!」と、あなたが気に入った場所でするのが一番です。

殆どのギャラリーは、使用料を支払えば貸してくれますが・・

カメラ会社のギャラリーは、

あなたがいくら「ここがいい!!」と思っても審査があるので覚悟して下さい(笑)

4−展示方法を決めます。

・写真の大きさをどうするか?

・どんな額にするか?

・どんな並べ方にするか?

これは、色んなギャラリーに行って、他のカメラマンの展示方法を見て

「これいいな!」と感じるものを参考にすればいいです。

5−額を決める

東京でしたらヨドバシカメラなどに行って、色んな額を見て

迷ったら、お店で決めるのではなくて

迷ったものを購入して、実際に写真を額に入れて、

どちらがよりあなたの写真を引き立ててくれるのか?を

実際に見て選んだ方がいいです。

額の種類で写真の見え方がまったく違いますから、

額選びは大切ですよ。

経費がかかってもいいという人は、

額装専門の会社に依頼するといいです。

色々をアドバイスもしてもらえます。

これも、何社もあり、価格はそれぞれ違うので見積もりをとってもうといいです。

6−プリントをする。

自分でするか、プロラボに依頼するか?はあなたの自由です。

プロラボも色んな会社があるので、見積もりをとってもらうといいです。

7ー案内状を作る

2週間くらい前に届くように送るといいです。

理由は、3週間以上前に届くと、もらった方は、忘れてしまうことがあるのです(笑)

8−プレスリリースをする。

ダメ元で、「このカメラ雑誌に写真展の案内をして欲しい」という雑誌があれば

そこに送ればいいです。

また、カメラ雑誌以外でも「この雑誌を見てる人達に来て欲しい」という雑誌があったら

そこにも送ればいいです。

地元の新聞社でもいいです。

ダメ元ですから(笑)

あとは、色んなSNSを通して2週間くらい前から、案内をすればいいです。

1週間前、3日前、前日、とね

そして、当日「いよいよ今日からです」という案内

中日、そして、最終日の前日、最終日という感じです。

ほぼ毎日ですね(笑)

9−ギャラリーでやればいいこと。

OKな場所でしたら、写真にあった曲を流すといいです。

ポストカードをプレゼントするのも、観に来てくれた人に喜んでもらえます。

よく、売ってる人がいますけど

売るより、プレゼントした方がいいです。

理由は、無料だと殆どの人が持って帰ってくれるからです。

ポストカードの裏に、あなたのSNS のアドレスが書いてあったら

もし、あなたに撮影を依頼したという人がいた場合に

あなたにすぐ連絡が取れますからね。

まぁ、どうしても売りたいという人は販売していいんですよ(笑)

また、写真の販売はあなたの自由です。

売れた場合は、ギャラリーに数%支払うことが多いです。

その割合は、話し合いです。

写真展の期間は、だいたい1週間が多いので

あっという間に終わります。

その1週間の為に、結構なお金を使います。

でも、これが、楽しいんですよ(笑)

写真をSNSにアップして「いいね」をもらった時には感じることができない

喜びを感じることができます。

あなたも、ぜひ、いつか・・・

あなたの街で

写真展を開催して見て下さい。

それでは、明日もキープスマイルで!!

今やるべきことに、ベストを尽くしましょう!!

このブログへのコメント&質門などは、記事のタイトルをクリックし、記事の下のコメント欄よりご記入ください。

このブログの読者になりたい人は下記から登録してください。

[subscribe2]

読者になると、このブログの更新情報が届きます。
・いつでも、ワンクリックで解除可能です。
・メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを厳守させて頂きますのでご安心ください。

 

あなたは、プロが撮った写真を見て

「このライティングを知りたい!」って、思ったことありませんか?

独学でカメラマンを目指していた頃の僕がそうでした。

そんなあなたの為に・・・

プロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。

実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。

「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。

ライティングのコツさえ分かれば 誰でも簡単にプロのスタジオライティングで撮れるようになれます。

プロのスタジオライティングが簡単に学べる
DVDは5つあります
↓   ↓
詳細はこちらをご覧下さい

特に人気のあるのはこの3つです。
↓ ↓
「プロのスタジオライティングが学べる」DVD1

「男性ポートレイト・ライティングが学べる」DVD2

「クリップオンストロボのポートレイト・ライティングが学べる」DVD5

★★★★

「仕事に繋がる効果的な営業ノウハウが学べる」DVD6

DVD6は、僕がプロカメラマンになって数多くの経験から得た、撮影依頼が来る営業ノウハウをすべて公開しています。
地方カメラマンで集客に悩んでいる方にも役に立つ内容です。
↓  ↓
詳細はこちらをご覧下さい

僕のDVDは、値段は高いです。

その理由は僕のDVDを購入した人には、

僕に無期限に質門ができるという付録が付いているのです(笑)

DVDを見てわからなかったことがあったり

仕事で知りたいライティングなどがあれば

どんなに些細なことでも僕に質門してくれれば、必ず返答します。

購入してからの期日など関係なく、

「明日撮影があるんです、このライティングでいいでしょうか?」という

急な質門メールにも速やかにアドバイスしています。

これには、みなさん「本当に宅間さんから返答があるとは思いませんでした」と驚いています。

DVDを購入した人には、僕が付録についていますので

いつでも質問できる付録を遠慮なく活用して下さい(笑)

遠慮することはありませんよ。

なぜ、こんなことをしているのか?

それは、プロに聞いても何も教えてくれなくて困っていた僕と同じように
独学で「カメラマンへの道」を歩んでいる、あなたのお役に立ててることが実感できるのでうれしいのです。

また、DVDをご覧になって「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。

★★★★★★★★★★★★★★

「写真で食べていきたい」

「カメラマンの仕事を今より増やしたい」という人のために

学校では教えてくれない
「写真で食べていく方法」を学べるワークショップに興味がある人は
↓  ↓
こちらをご覧下さい

★★★★★★★★★★★★★★

★宅間國博のHPは→こちらから

★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください