スタジオアシスタント

By | 2015年8月27日

Q:はじめまして、本日のブログ、胸をうたれました。

先日、あるスタジオの面接に行って参りました。
すると、2次面接の電話がありました。
2次面接では、何をみられるのでしょうか?

私は宅間さんがカメラマンになろうと決めた年齢より上で
ほぼ経験はありません。

覚悟を決めたのに、正直不安です。
宅間さんは面接を受けた時、不安な気持ちというのはございましたか?

考えが甘いかもしれませんが、もしよければ、アドバイスを頂けないでしょうか。

A:僕なりの返答です。

申し訳ありません、僕はスタジオの面接を受けたことがないのです。

理由は、電話で面接をお願いした時に年齢を聞かれ、どのスタジオもその時点でダメだったのです。

今は、スタジオマンになる人が少ないので、そんなことしてたらスタジオが存続できなりますから

殆どのスタジオが年齢制限を設けていません。

つまり、スタジオ側から言うと・・・・

せっかく応募してくれたあなたのことを、本当は採用したいのです。

でも、あなたが

1−本当にやる気があるのか?

2−他のスタッフと上手くやっていけそうか?

3−あなたが将来カメラマンになりたいのか?

スタジオに細かな部分は違うと思うけど、

このようなことを確かめたいのです。

だから、2次面接を受けるあなたがやるべきことは

1−笑顔の対応。

2−小さな声ではなく、大きな声でハキハキと返答。

この2つさえ意識すれば間違いなく採用されます(笑)

この人暗い人だなぁ〜という印象を与えたら100%NGだと思います。

何を言ってるのか?わならない〜〜と思ったら

あなたが面接する人だったら、どんな人を選びたくなるか?

どんな人と一緒に仕事がしたいか?

・・・・が答えです(笑)

僕は僕自身のアシスタントの採用で今までに500人近い人の面接をしています。

面接時に、どんなにいい写真を撮っている人でも、

いい大学を出たり、スタジオマン経験者など、その人の経歴が履歴書上でどんなによくても

声が小さい人、質問したことへの返答が遅い、表情が暗い人、健康的ではない人は採用しません。

今の条件は、「このような人は写真家に向いていない」と言ってるのではありませんので誤解されないようにね。

あくまで、僕のアシスタントとして働いてもらう人という前提です。

もし、あなたが2次面接で落ちた場合

落ち込むことはありません。

それは、あなたがそのスタジオには向いていないということを運命の女神が教えてくれただけです。

「写真家になれない」ということではありません。

僕が昨日のブログに書いた挫折を、数十年経った今、検証してみたらよ〜くわかりました。

1−スタジオマンになれなかった件。
もし年齢に関係なくスタジオに採用されたとしても、物覚えが悪く、体力もないので、間違いなく一ヶ月もしないで辞めていました。

2−社員カメラマンへの道が閉ざされた件。
年齢に関係なく、どこかの社員カメラマンとして採用されていたら

わがままま僕は上司の指示を聞かないというか、何かあったら上司に食って掛かっていました(笑)

そこで、人間関係が上手くいかずに写真とは関係ない部署に飛ばされて、結局、社カメを辞めていたと思います。

3−2年目の授業料を支払えなくて写真学校を退学した件。

写真学校を退学したことで、授業料には届かなかったけどそれまで貯めた数十万円をヨーロッパ2ヶ月の旅で使えたことです。

この2ヶ月のヨーロッパの旅で得た経験はカメラマンになってから、メチャメチャ役に立ちました。

4−−超有名なカメラマンのアシスタントになれたのに経った3ヶ月で辞めた件。

商品撮影で有名なカメラマンのアシスタントになって体と心を病んだことで

自分は写真は好きだけど、商品撮影には向いていないんだということ

また、学校先生に撮影は同じだからと言われたけど

商品撮影と人物撮影では、同じ写真を撮るということでも、

まったく別の世界なんだということを知りました。

そして自分は、モデル、タレント、アーティスト、アイドルといった人を撮ることが好きなんだ、ということを確信できました。

25歳の時に「カメラマンになるぞ〜」と決めて東京に出てきてから、これらの挫折を味わったお蔭で

独学で「カメラマンヘの道」を歩もうと決めた時に、

目の前に現れる壁を、「どんな方法を使って乗り越えるんだ〜〜」という生き方ではなくて

「自分は、目の前の壁を乗り越える根性はない!」

だったら、壁に添ってどこまでも歩いて行って、どこかに小さな穴を見つけて、

その穴をなんとかしてすり抜けて壁の向こうに進もう!という「カメラマンヘの道」の歩み方を選んだのです(笑)

「壁を乗り越える」という強い意志はないけど、

「壁を添ってどこまでも。どこまでも歩いて小さな穴を見つける」という、諦めない気持ちはあったようです(笑)

なぜ、その諦めない気持ちが保てたのか?

それは、写真を撮ることが、どんなことよりも好きだったからです。

好きというエネルギーは想像以上に凄いです。

あなたも、これからの人生で色んな挫折、失敗などを経験するかもしれませんけど、

それらは、その時点では

「辛い〜〜」

「どうして私が〜〜」みたいに落ち込みます(笑)

でもね・・・・

後から、その時のことを振り返ったら

間違いなく、

「あの時に、あの辛い経験を味わったから今の自分がある」って言える出来事なのです。

つまり、今味わっている辛い経験は、

数年後には、感謝する出来事に変わるのです。

辛い経験、辛い出来事って書いたので、

あなたは今「もしかして、2次面接で落ちるんだろうか?」と、思ったかもしれませんけど(笑)

今書いたことはあなたの面接とは関係ないことなので、安心して下さい。

大丈夫ですよ!!

笑顔で面接を受けて、あとは運命の女神に任せましょう。

それでは、今日も1日

焦らずに、まわりと自分を比べず、

「今の自分がやるべきこと」にベストを尽くしましょう!!

A693.jpg

このブログで何か聞きたいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので、遠慮しないでこのブログのコメント欄に書いて下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。

あなたは、プロが撮った写真を見て 『このライティングを知りたい!!』って、思ったことありませんか?

独学でカメラマンを目指していた頃の僕がそうでした。

そんなあなたの為に・・・

プロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。

実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。

「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。

僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
   ↓   ↓
詳細はこちらをご覧下さい

特に人気のあるのはこの3つです。
   ↓   ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1紹介動画

クリップオンストロボのポートレイト・ライティングが学べるDVD5紹介動画

対談写真を上手く撮る方法&テーブルライティングが学べるDVD4紹介動画

自然光が入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。

「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。

「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、

ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。

値段は高いですけど「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。

★「趣味の写真で収入を得たい」「カメラマンになりたい」 「カメラマンの仕事を今より増やしたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
  ↓  ↓
詳細はこちらをご覧下さい

★宅間國博のHPは→こちらから

★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。

*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。

このブログで何か聞きたいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので、遠慮しないでこのブログのコメント欄に書いて下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。

あなたは、プロが撮った写真を見て 『このライティングを知りたい!!』って、思ったことありませんか?

独学でカメラマンを目指していた頃の僕がそうでした。

そんなあなたの為に・・・

プロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。

実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。

「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。

僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
   ↓   ↓
詳細はこちらをご覧下さい

特に人気のあるのはこの3つです。
   ↓   ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1紹介動画

クリップオンストロボのポートレイト・ライティングが学べるDVD5紹介動画

対談写真を上手く撮る方法&テーブルライティングが学べるDVD4紹介動画

自然光が入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。

「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。

「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、

ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。

値段は高いですけど「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。

★「趣味の写真で収入を得たい」「カメラマンになりたい」 「カメラマンの仕事を今より増やしたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
  ↓  ↓
詳細はこちらをご覧下さい

★宅間國博のHPは→こちらから

★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。

*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。
このブログで何か聞きたいことがある人は、どのようなことでも大丈夫ですので、遠慮しないでこのブログのコメント欄に書いて下さい。
僕が知らないことは「知りません」とはっきり言いますけど(笑)その時はお許し下さい。

あなたは、プロが撮った写真を見て 『このライティングを知りたい!!』って、思ったことありませんか?

独学でカメラマンを目指していた頃の僕がそうでした。

そんなあなたの為に・・・

プロのライティングが簡単に学べるDVDを制作しました。

実は、スタジオライティングを学ぶことはあなたが想像しているより簡単なのです。

「ライティングのコツ」を知ればいいだけなのです。

僕が雑誌の表紙やグラビア撮影で実際に使っている、プロのライティングを簡単に学べる
★DVDは6つあります★
   ↓   ↓
詳細はこちらをご覧下さい

特に人気のあるのはこの3つです。
   ↓   ↓
プロのスタジオライティングが学べるDVD1紹介動画

クリップオンストロボのポートレイト・ライティングが学べるDVD5紹介動画

対談写真を上手く撮る方法&テーブルライティングが学べるDVD4紹介動画

自然光が入らない場所でも、自分の得意な光(ライティング)を作れるカメラマンは強いです。

「自分はこの光で撮ればいい写真が撮れる」という、圧倒的な自信が生まれるからです。

「ライティングに自信がない」 「プロのライティングテクニックを知りたい」という人は、

ぜひ僕が制作した→DVD を見て下さい。

値段は高いですけど「少しも役に立たなかった」と思った人には、全額返金していますから安心して下さい。

★「趣味の写真で収入を得たい」「カメラマンになりたい」 「カメラマンの仕事を今より増やしたい」という人の為にマンツーマンワークショップをやっています
  ↓  ↓
詳細はこちらをご覧下さい

★宅間國博のHPは→こちらから

★クリップオンストロボの周辺機材のことでしたら→エンジョイカメラ.JPさんが、オススメです。

*このブログへのコメントは、管理者が確認してからアップしますので、コメントしてからすぐにアップされなくても心配しないでください。


2 thoughts on “スタジオアシスタント

  1. N

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    宅間先生が心構えの部分に言及されていましたので、おそらく2次面接はこういうことだという推測を書きます。

    どの規模の写真スタジオかはわかりませんが、1次面接(書類選考)では、人事の担当スタッフなどが選考します。

    で、次のステップで2次面接があるなら、それは社長さんや上級役員など上の立場の方達との面接になるケースが多いはずです。

    つまり、その社長さん達が「あなたを気に入ってくれるかどうか?」という大事な面接となります。

    宅間先生も書かれていたように、

    >声が小さい人、質問したことへの返答が遅い、表情が暗い人、健康的ではない人は採用しません。

    これがまさにその通りで、要は「人間としての魅力(これから同じ釜の飯を食べていく仲間として)」を試される場となります。

    だから気負わずに「ありのままの普段の自分」で、変に「自分を作らない」方が良いです。

    その時だけ役作りして「元気・笑顔」だとしても、入社後に普段の自分(※内気・元気がない)に戻ってギャップが激しいと、その会社にいづらくなりますよ。

    4つアドバイスいたします。

    1.社長面接と想定し、身なりは最低限「清潔」「襟付きの長袖シャツ」に。スーツやジャケット(長袖シャツ+ネクタイ)が良い場合も(スタジオの雰囲気によるので)。

    2.1次面接で作品(写真)の審査がどうだったのかは記事からわかりませんが、かならず自身の撮った写真(ポートフォリオ/わかりやすい&きれいに&高級感)は作成して、2次面接にも必ず持っていくこと。

    3.年齢がわりと高めのようなので、入社希望なら「それなりの覚悟(給料が安い/休みがない/下働きから/何かを諦める必要がある/死ぬ気で働ける)」の気構えが必要です。それらがないなら「若い人材」をゼロベースから育てた方が会社としては数百倍は楽なはずですので。

    4.できれば2次面接の前に、人事担当に「何か必要なものはあるか?」など積極的にコンタクトをとること。入社できる場合はその方は上司(味方)となる人ですから。

    Reply
  2. タクマクニヒロ

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Nさんへ
    とても役に立つコメントありがとうございます!!
    この質問をした方も喜んでいると思います。

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください